2019年05月28日
第1回パン食いdeリレーマラソンinつま恋
日曜日、こんなイベントに参加してきました。

タイムや周回数を競うのでなく、3時間のリレーマラソンの中で、
様々な仕掛けがありパンの獲得数を競うファンランイベントです。

私たちのチームは8人でエントリー。
たすきリレーの前にパン食いゾーンがあり、
そこでパンをくわえ、次走者にタスキを渡します



仮装して走っている人もちらほら

最後は皆でゴール

オリジナルルールが多数あり、最終的には
合計44個のパンを獲得しました

炎天下の中、熱中症で倒れる人もおらず、
DJロニさんにもたくさん仲間を応援してもらい、
皆で達成感を感じた一日となりました

タイムや周回数を競うのでなく、3時間のリレーマラソンの中で、
様々な仕掛けがありパンの獲得数を競うファンランイベントです。

私たちのチームは8人でエントリー。
たすきリレーの前にパン食いゾーンがあり、
そこでパンをくわえ、次走者にタスキを渡します




仮装して走っている人もちらほら

最後は皆でゴール


オリジナルルールが多数あり、最終的には
合計44個のパンを獲得しました


炎天下の中、熱中症で倒れる人もおらず、
DJロニさんにもたくさん仲間を応援してもらい、
皆で達成感を感じた一日となりました

2019年05月27日
カンヌウィーク in清水
カンヌウィークも 3週目となりました。
今回は清水マリンパーク
海風を感じながらの 野外スクリーンに期待

夕方に清水に着いて まずは久しぶりの ドリームプラザ見学
予想と違って お客様がまばら

しかし、サッカーの試合が終わると エスパルスのユニフォームであふれてきました。


ボリューム満点のハンバーグが美味しかった


初めての野外スクリーン、思ったよりしっかり見れました
大音量には驚き





帰りは 草薙まで 静鉄電車に乗車


100周年記念なのか 電車が新しくて
とても懐かしい電車でした

2019年05月24日
本日のベンリー食
ベンリー食 おかずのみで AとBの2種類からの選択です。
おかずのみで 1食 740円
1食から ご自宅に配達しています。
本日のベンリー食は
ベンリーA

さばのカレー焼き・うの花・キャベツの甘酢あえ 569kcal
ベンリーB

チキンカツ・うの花・キャベツの甘酢あえ 504kcal
です。
お昼前で お腹が 空いた・・・

2019年05月23日
カンヌウィーク
19日 日曜日
静岡市七間町のカンヌウィークへ 行ってきました

目指す場所に丁度行き着けて ラッキー感満載
人宿町のグリーンマーケットへ
サボテンがいっぱい
1鉢 2,500円 のものが・・・・
珍しいサボテン、美しいサボテン・・・
こんなにサボテンを扱う お店が 沢山あったことに 驚き
それも 男性の店主さんが 多かった〜
20年程前 駿府匠宿で 一目で気に入って購入した
ユーカリで 作られた ロッキングチェアを持っているのですが
それと全く同じ ロッキングチェアが 店先に あって びっくり

お声を掛けたかったのですが 忙しそうで 断念
あちこちで 色んな会話が弾んでいて 活気づいていました
七間町の通りでは 更に お店が 沢山出ていて
カンヌにちなんで ワイン専門店が いくつか出店していて
珍しいワインをすすめいました
駅から車だったので
私は こちらを
あきひめを凍らせて サクサク削って パフェ風にしたもので
さっぱりしていて 美味しかった

今週末は 清水マリンパークが会場です。
海風を感じながらも とても楽しみ

2019年05月10日
イベント
大連休は 通常とおりの営業でしたし
どこも混んでいそうだったので 映画を観に行ってきました。
”キングダム”
漫画は読んでいませんでしたが 十二分に楽しめました。
夜の会だったのですが、ほぼほぼ満席で 驚き

ネットで席を取っておいて よかったです

さてさて 5月の週末はイベント満載


大規模な様子、車で行くより電車かなぁ〜


「田園」「街角」「海辺」の異なるエリアで、オシャレなマルシェでの食事や買い物、野外での映画鑑賞が楽しめるようです。
■開始時間
11:00~
■開催会場
11日(土)登呂遺跡
18日(土)・19日(日)七間町
25日(土)・26日(日)清水マリンパーク
開催期間
2019年05月11日 (土) ~ 2019年05月26日 (日)



2回程 参加していますが いつも 苦しくなるくらいに
お腹いっぱいになってます

2日に分けて 5枚のチケットを使うと より楽しめる事を 教わりました。
ゆっくり 1店舗1店舗を堪能したいものです。
結局行けなかったとしたら

なんてことにならないよう 計画を立てて 動きたい
